本文へ移動

人工授精について

 膣内に射精された精子が子宮を通り卵子との受精の場所である卵管の先端部分(卵管膨大部)までたどり着く道のりは容易ではないですが、精子の数が少ない、運動性が低下しているなどの場合はさらに困難になります。
 
 人工授精ではマスターベーションで採取していただいた精液を培養液と混和した後、遠心分離し精漿や雑菌を除去し、精子を濃縮します。濃縮した運動良好な精子を子宮腔内に注入することで卵子と精子が出会える確率を上げる方法です。
・タイミング治療で妊娠されなかった方
・軽度の排卵障害のある方
・運動精子数などが低い方
・子宮頚管粘液の少ない方
・性交障害
などの場合に人工授精をお勧めします。
 
胚培養士 堀部晃央
 
 
 
2007年 岡山大学大学院修士課程 修了
2007年 久保みずきレディースクリニック入職
2008年 卵子学会認定 生殖補助医療胚培養士 取得
2009年 臨床エンブリオロジスト学会認定 臨床エンブリオロジスト 取得
2018年 大阪医科大学にて医学博士 取得
医療法人社団 恵友会
久保みずき小児科・産婦人科
〒655-0051
兵庫県神戸市垂水区舞多聞西6丁目1-1
舞多聞100年の杜メディカルモール2F
小児科TEL :078-782-3322
産婦人科TEL:078-782-3312

小児科/産婦人科
 
 医療情報・システム基盤整備体制充実加算についてのお知らせ
医療情報・システム基盤整備体制充実加算のオンライン請求要件に係る特例措置について

当院は、「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」に係る算定要件を満たしています。
1,オンライン請求を行っていること
2,オンライン資格確認を行う体制を有していること
3,他の医療機関で処方されている薬の情報や特定健診の受診歴を取得・活用することにより、質の高い医療提供に努めること

2023年(令和5年)4月より、窓口負担の一部が変更になります。
変更内容)
・初診時にマイナンバーカードを利用する:2点
・初診時にマイナンバーカードを利用しない:6点
・再診時にマイナンバーカードを利用しない:2点(月に1回)

*特例処置のため2023年(令和5年)12月31日までとなります


TOPへ戻る