予防接種
定期・任意の予防接種
子宮頸がんワクチンの予防接種をおこなっています
ヒトパピローマウイルス(HPV)は、性経験のある女性であれば50%以上が生涯で一度は感染するとされている一般的なウイルスです。子宮頸がんを始め、肛門がん、膣がんなどのがんや尖圭コンジローマ等多くの病気の発生に関わっています。特に、近年若い女性の子宮頸がん罹患が増えています。
ワクチンの効果
HPV感染症を防ぐワクチン(HPVワクチン)は、小学校6年~高校1年相当の女子を対象に、定期接種が行われています。ワクチン接種の効果
HPV感染症を防ぐワクチン(HPVワクチン)は、小学校6年~高校1年相当の女子を対象に、定期接種が行われています。ワクチン接種の効果
HPVワクチンは、子宮頸がんをおこしやすいタイプであるHPV16型と18型の感染を防ぐことができます。そのことにより、子宮頸がんの原因の50~70%を防ぎます。
HPVワクチンを導入することにより、子宮頸がんの前がん病変を予防する効果が示されています。また、接種が進んでいる一部の国では、まだ研究の段階ですが、子宮頸がんを予防する効果を示すデータも出てきています。
ワクチンの種類と接種スケジュール
当院では、4価ワクチン(ガーダシル®)、9価ワクチン(シルガード®9:2023年4月から定期接種)を取り扱っています。
定期接種対象者・キャッチアップ接種対象者の方は、必ず、ご自宅に届いた助成券・予診票・母子手帳・コロナワクチン接種済み証をご持参ください。神戸市以外にお住いのかたは、お住いの市町村にお問い合わせの上、ご予約お願いいたします。
ガーダシル®、シルガード®9は初回接種(1回目)、2ヵ月後(2回目)、6ヵ月後(3回目)に、通常、腕の筋肉へ注射します。
3回接種することで予防効果が得られるため、3回目まできちんと接種してください。
*9歳~15歳未満のシルガード®9 の接種回数は2回となっています
1回目にガーダシル®を接種した場合には、2回目・3回目の接種もガーダシル®を使用してください。 同様に、1回目にシルガード®9を接種した場合には、2回目・3回目の接種もシルガード®9を使用してください。 |
※ガーダシル®、シルガード®9 は当院ホームページ予約サイトからご予約ください。
※ コロナワクチン接種後は、2週間以上の間隔をあけて、ご予約ください(必ずコロナワクチン接種済み証もご持参ください)
ワクチン接種後の注意
① 接種後は強く揉まず、軽く押さえる程度にとどめてください。
② HPVワクチン接種後に、注射による恐怖、痛みなどが原因で、気を失うことがあります。気を失って転倒してしまうことをさけるため接種後すぐに帰宅せず、30分程度は接種した医療機関で座って安静にし、医師とすぐに連絡がとれるようにしておいてください。
③ HPVワクチンを接種した後に注射した部位が腫れたり、痛むことがありますが、これは、体内に備わっている抵抗力が注射した成分を異物として認識するためにおこります。通常は数日間程度で治まります。
④ 接種後は、接種部位を清潔に保ってください。
⑤ 接種後24時間は、過度な運動を控えてください。
⑥ 接種した日の入浴は問題ありません。
⑦ 接種後1週間は症状に注意し、気になる症状があるときは医師にご相談ください。
⑧ HPVワクチンを接種した後も、ワクチンでは予防できない型のHPVによる病変を早期発見し早期治療するために子宮頸がん検診の受診が必要です。20歳を過ぎたら定期的に子宮頸がん検診を受けましょう。
シングリックス(50歳以上の帯状疱疹予防)の予防接種をおこなっています
令和6年4月1日~令和7年3月31日まで帯状疱疹ワクチンの費用補助を開始します。
対 象 者:接種日時点で神戸市に住民登録のある50歳以上の方
助 成 額:1人1回限り4000円を助成(不活化ワクチンの場合も1回限り)
1回目に限らず、不活化ワクチンの2回目接種でも、助成を受けたことがなければ利用できます。
助成するワクチン:乾燥弱毒生水痘ワクチン及びシングリックス筋注用(不活化ワクチン)
予 診 票:受付にて準備しておりますので受診時にご記入下さい。
※シングリックスワクチン接種ご希望の方は、ワクチン確保が必要なため初回のみ電話でご予約をお願いいたします。