エピペン講習会申し込みはこちら
エピペン講習会
アナフィラキシーとは、短時間のうちに全身に起こる重篤なアレルギー反応で、急激に発症する呼吸障害や血圧低下などにより死に至ることもあります。
アナフィラキシーを起こす主な原因として食物、昆虫の毒、薬等がありますが、教育現場などにおいて起こるそれの原因のほとんどは食物アレルギーであり、教育関係者による的確な対応が求められます。この講習会は、エピペン®(アドレナリン自己注射薬)を処方された園児や児童・生徒が所属する施設の教職員を対象に、緊急時に適切な対応をとれるようにするための講習会です。PAE(アレルギーエデュケーター)資格を持った小児科看護師が保育園、幼稚園、学校で講習を行います。
講習内容は、エピペンって何?どんな時に使うの?使い方は?などエピペンの正しい使い方について、実際に練習用トレーナーを用いて、実戦的な練習します。開催時間は、90分程度です。動きやすい恰好でご参加ください。
ご希望の方は、お申込みフォームから申し込みください。お申し込みがありましたら、ご連絡させていただきます。
講習会は、有料となります。
エピペン講習会申し込みフォーム
申し込みいただくにあたり
- お問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえお問い合わせください。
- 回答に時間がかかる場合があります。お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
- 講習会は有料となります。
医療法人社団 恵友会 久保みずき小児科・産婦人科
小児科TEL:078-782-3322 担当 石塚
入力に関してのご注意
- ※印は必須項目です。必ず入力してください。
- カタカナはすべて全角で入力してください。
- 電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号をご入力ください。
- 入力が終わりましたら、フォーム下の「内容確認」をクリックしてください。
- 内容確認画面が開きますので、入力内容を確認後「送信」をクリックして完了です。