本文へ移動

トピックス

風疹抗体検査・予防接種について
2020-06-16
●風疹抗体検査・予防接種について(昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性について)
昭和37年4月2日~昭和54年4月1日の間に生まれた男性は、公的な接種を受ける機会がなかったため、風疹の抗体保有率が他の世代に比べて約80%低くなっています。このため、昭和37年4月2日~昭和54年4月1日の間に生まれた男性に限り、期間限定(2022年3月31日まで)で風疹抗体検査と予防接種を無料で受けることができます。
当院でも対象年齢の成人男性はクーポン券持参で無料で検査、予防接種ができますので、ご希望の方はご予約の上受診してください。
この風疹抗体検査・予防接種に関しては、成人男性でも小児科・産婦人科のどちらかの希望の日時の枠で予約してください。
詳細は郵送される書類をご確認ください。
 
<当日の持ち物>
(1)抗体検査を受ける時:
   郵送された抗体検査クーポン券
   保険証
(2)予防接種を受ける時:
   郵送された抗体検査クーポン券
   保険証
   抗体検査結果通知(郵送希望した人のみ)
● 神戸市風疹予防接種助成について
神戸市では、上記の成人男性(昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれ)を除く、かつ、下記のいずれかの条件に該当する方に対し、期間限定(2021年3月31日まで)で予防接種費用の一部を助成しています。対象者で予防接種希望の方は当院でも可能です。成人男性でも小児科もしくは産婦人科のどちらかの希望の日時の枠で予約の上受診してください。
 
<助成対象者>
(1)風疹の抗体が十分でない妊娠を希望する15歳以上43歳未満の女性(妊婦は接種できません)
(2)(1)の同居者のうち、風疹の抗体が十分でない人
(3)風疹の抗体が十分でない妊婦の同居人のうち、風疹の抗体が十分でない人
※「風疹の抗体が十分でない」とは下記の①または②に該当する人
 ①罹患歴がなく、かつ予防接種歴がない
 ②採血日が平成26年4月1日以降の検査で抗体価が低い 
<対象となる接種>風疹ワクチン、もしくは麻疹・風疹混合(MR)ワクチンのいずれかを1回
<持ち物>保険証
<費用>
・風疹の抗体検査 2500円
・予防接種
  それぞれのワクチン接種代から2500円が助成されます
   風疹ワクチン:6600円→4100円で接種可
   MRワクチン  :11100円→8600円で接種可
 
医療法人社団 恵友会
久保みずき小児科・産婦人科
〒655-0051
兵庫県神戸市垂水区舞多聞西6丁目1-1
舞多聞100年の杜メディカルモール2F
小児科TEL :078-782-3322
産婦人科TEL:078-782-3312

小児科/産婦人科
 
TOPへ戻る